ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
remo
remo
キャンプ用品、アウトドア用品のデータ―ベースとして作りました。キャンプ、アウトドア用品購入時、購入忘れによる余計な出費を無くなる様お使い下さい。なお価格ですが、ブログ制作時の価格になっています。現在の価格と比較する為、変えておりません。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月01日

キッチンwithダストボックス

ロゴス(LOGOS)
キッチンwithダストボックス


ロゴス(LOGOS) キッチンwithダストボックス
ロゴス(LOGOS) キッチンwithダストボックス



ナチュラム価格5250円(税込)





ツーバーナ使用が前提になっているキッチンテーブルが多いですが、カセットコンロやシングルコンロが使えるテーブルであります。
ダストボックス、ランタンポールも付いており本格的です。
また、低いテーブルを使い子供と一緒にキッチンするにも便利です。
私も手に入れたいアイテムです。
●ダストボックス付きキッチンテーブル
●夜間でも手元が明るい、ランタンポール付き
●サイドテーブルはコンロ調理に最適な高さ60cm
●メインテーブルは調理に最適な高さ80cm

●総重量:(約)5kg
●組立サイズ:(約)幅148×奥行48×高さ80cm
●メインテーブルサイズ:(約)幅80×奥行48×高さ80cm
●サイドテーブルサイズ:(約)幅60×奥行40×高さ65cm
●収納サイズ:(約)幅82×奥行49.5×高さ8cm
●フレーム素材:アルミ
●天板素材:ファイバーボード
●ダストボックス素材:ポリエステル  


Posted by remo at 08:11Comments(0)テーブル

2008年05月01日

特にお奨めNEWロゴステント

今年のロゴスは、ひと味違うと思わせるNEWテントが発売されています。
スペック的にもかなり安心できる物になっています。
格安で有りながら耐水性が向上している、特にフロアーシート。

フロアーシートとは、床面シートの事なのですが,いきなりのスコールなどで床面のシートに雨水が浸水しない為にもこちらのシートの耐水性が良いことがテントで一番重要視され、高級なテントほど耐水性が良くなっています。

今回ロゴスが新発売したテントの耐水圧は、なんと3000mm。
通常この価格帯では、1200mmから1500mm前後なので性能では2倍と強化されています。
フライシート(天上)は、1200mmなのですが、フライシートは雨水が落ちる為1200mmもあれば十分です。

購入にお奨めは、テントとスクリーンテントのセットです。
セットになっている為、価格的に安くなっていますし、スクリーンテントがあれば、雨、風、虫の心配も少なく女性の方や小さい子供が安心してキャンプを楽しめます。

コネクトドーム ステラ300FR-Z+コネクトワイドスクリーン320【コネクティング2点セット】

ロゴス(LOGOS) コネクトドーム ステラ300FR-Z+コネクトワイドスクリーン320【コネクティング2点セット】
ロゴス(LOGOS) コネクトドーム ステラ300FR-Z+コネクトワイドスクリーン320【コネクティング2点セット】



ナチュラム価格29900円(税込)





かなり広いテントなので家族が多い方にお奨め。


ロゴス(LOGOS)
コネクトドーム ステラ270FR-Z【コネクティング3点セット】


ロゴス(LOGOS) コネクトドーム ステラ270FR-Z【コネクティング3点セット】
ロゴス(LOGOS) コネクトドーム ステラ270FR-Z【コネクティング3点セット】



ナチュラム価格29900円(税込)




3人から5人の家族ならこちらがお奨めです。
大は小を兼ねると言いますがキャンプでは、少人数ならコンパクトにまとめた方が便利ですし、テントを立てる時の作業も軽減できます。


ロゴス(LOGOS)
スクリーンドゥーブル ステラFR-Z


ロゴス(LOGOS) スクリーンドゥーブル ステラFR-Z
ロゴス(LOGOS) スクリーンドゥーブル ステラFR-Z



ナチュラム価格19000円(税込)




4人までの家族ならお奨め、旧テントも好評でした。
リビングは、そんなに広く有りません。

  


Posted by remo at 07:07Comments(0)テント