2010年07月12日
ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
ユニフレーム(UNIFLAME)
フィールドシンク

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
ナチュラム価格5800円(税込)
前から気になっていたので注文しました。
今のキャンプ場では、洗い場が不便な所は少なくなっていますが、フィールドシンクが有ればさらに快適になります。
野菜のカットや準備に便利。
暖かいお湯での洗い物も行えるのもありがたいです。
特に奥さんに喜んでもらえるのでお勧めです。
値段は、きついですが…


今は、ナチュラムで取り扱いしていないですがこちらも注文。

スリースノー
小判型浅ザル
略して小判ザメ商法と何方かのブログで見ましたが値段はホント辛いです。
野菜の水切りに便利でその上一緒の収納出来るのでセットになれば良いのですが・・・
一緒に注文したら¥7816円にもなってました。
しかし、奥さんにも喜ばれるし良い買い物だと思います。

5月のキャンプでは、ご飯を湯せんしました。
5月のキャンプは、水が冷たいのでお湯で洗い物が出来たのは有りがたかったです。
もちろん洗い物は、私の仕事ですのですごく満足度アップです。
フィールドシンク

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
ナチュラム価格5800円(税込)
前から気になっていたので注文しました。
今のキャンプ場では、洗い場が不便な所は少なくなっていますが、フィールドシンクが有ればさらに快適になります。
野菜のカットや準備に便利。
暖かいお湯での洗い物も行えるのもありがたいです。
特に奥さんに喜んでもらえるのでお勧めです。
値段は、きついですが…
今は、ナチュラムで取り扱いしていないですがこちらも注文。
スリースノー
小判型浅ザル
略して小判ザメ商法と何方かのブログで見ましたが値段はホント辛いです。
野菜の水切りに便利でその上一緒の収納出来るのでセットになれば良いのですが・・・
一緒に注文したら¥7816円にもなってました。
しかし、奥さんにも喜ばれるし良い買い物だと思います。
5月のキャンプでは、ご飯を湯せんしました。
5月のキャンプは、水が冷たいのでお湯で洗い物が出来たのは有りがたかったです。
もちろん洗い物は、私の仕事ですのですごく満足度アップです。
2010年07月12日
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME)
チャコスタ

この手の物は、自分としては必要と思って無かったのですが注文しました。

ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ナチュラム価格4600円(税込)
注文した理由は、ダッチオーブンです。
ダッチオーブンは、上火が重要です。
ダッチオーブンに直接炭を置くと立ち消え(安い炭は特に)が有る為、温度が安定しないことや、炭が多すぎや少なすぎで安定しないなど有ります。
そこで、チャコスタを上火に使うと火が安定します。
少ない炭でも火力が強く火力の調整も簡単です。

火の調整が楽なのですが、炭が見えないのが残念。
少量の炭で火力が強いので炭の使用量が少なく出来ます。
やはり、着火は楽です。
イワタニ産業(Iwatani)
トーチバーナー

イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー
ナチュラム価格1980円(税込)
SOTO製の物が、壊れたので追加です。
SOTOも6年以上も故障しらずでしたが、カセットボンベとの取り付け部が折れたので今回イワタニにしてみました。
取り付け部がコンパクトなので寿命が気になります。

チャコスタにも使えます。
ぴったり♪
ロゴス(LOGOS)
エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)

ロゴス(LOGOS) エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)
ナチュラム価格4725円(税込)
519ポイント還元
エコ(炭を無駄にしない)の為に、注文。
本当は、この露骨に粗いアルミの作りのほれ込んでしまいました。
アウトドアらしくてかっつこ良いです。


とりあえずエコなのは確かに。


一つ一つ手作業でバリを削っていると思われる表面処理が味わいがあります。
チャコスタ
この手の物は、自分としては必要と思って無かったのですが注文しました。

ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ナチュラム価格4600円(税込)
注文した理由は、ダッチオーブンです。
ダッチオーブンは、上火が重要です。
ダッチオーブンに直接炭を置くと立ち消え(安い炭は特に)が有る為、温度が安定しないことや、炭が多すぎや少なすぎで安定しないなど有ります。
そこで、チャコスタを上火に使うと火が安定します。
少ない炭でも火力が強く火力の調整も簡単です。
火の調整が楽なのですが、炭が見えないのが残念。
少量の炭で火力が強いので炭の使用量が少なく出来ます。
やはり、着火は楽です。
イワタニ産業(Iwatani)
トーチバーナー

イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー
ナチュラム価格1980円(税込)
SOTO製の物が、壊れたので追加です。
SOTOも6年以上も故障しらずでしたが、カセットボンベとの取り付け部が折れたので今回イワタニにしてみました。
取り付け部がコンパクトなので寿命が気になります。
チャコスタにも使えます。
ぴったり♪
ロゴス(LOGOS)
エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)

ロゴス(LOGOS) エコとマナーの火消し壺(アルミ鋳造タイプ)
ナチュラム価格4725円(税込)
519ポイント還元
エコ(炭を無駄にしない)の為に、注文。
本当は、この露骨に粗いアルミの作りのほれ込んでしまいました。
アウトドアらしくてかっつこ良いです。
とりあえずエコなのは確かに。
一つ一つ手作業でバリを削っていると思われる表面処理が味わいがあります。
2010年07月12日
昨年購入キャンプ道具
昨年末の購入した道具です。
写真を整理出来ずにいたのでやっとアップです。

箱の中はたくさんの道具です。
うちの奥さんには、少し注文することで許可済みです。
ちょっとまずいなー

なぜか同じ物注文

不慮の事故の為、1号機足が曲がってしまいました。
実家でダッチオーブンで料理作っている時、スクーターバイクを子供が倒して足がグニャリと逝ってしまいました。
ダッチオーブンの料理等は、無事でしたが悲しいなぁー。
足の曲がりは、修正しましたがダッチオーブンを使用するには怖すぎる。
そこで2代目注文です。
2つ有れば同時使用も出来るから便利とか自分を納得させました。

ファイアグリルは、ダッチオーブンを使う時が便利。
かっこいい所も良いー

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ナチュラム価格4600円(税込)
ユニフレーム(UNIFLAME)
ファイアグリル ヘビーロストル

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル
ナチュラム価格2200円(税込)
ユニフレーム(UNIFLAME)
ダッチオーブン 12インチスーパーディープ+『オリジナルキャリングケース』プレゼント

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 12インチスーパーディープ+『オリジナルキャリングケース』プレゼント
ナチュラム価格16500円(税込)
写真を整理出来ずにいたのでやっとアップです。
箱の中はたくさんの道具です。
うちの奥さんには、少し注文することで許可済みです。
ちょっとまずいなー
なぜか同じ物注文
不慮の事故の為、1号機足が曲がってしまいました。
実家でダッチオーブンで料理作っている時、スクーターバイクを子供が倒して足がグニャリと逝ってしまいました。
ダッチオーブンの料理等は、無事でしたが悲しいなぁー。
足の曲がりは、修正しましたがダッチオーブンを使用するには怖すぎる。
そこで2代目注文です。
2つ有れば同時使用も出来るから便利とか自分を納得させました。
ファイアグリルは、ダッチオーブンを使う時が便利。
かっこいい所も良いー

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ナチュラム価格4600円(税込)
ユニフレーム(UNIFLAME)
ファイアグリル ヘビーロストル

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル
ナチュラム価格2200円(税込)
ユニフレーム(UNIFLAME)
ダッチオーブン 12インチスーパーディープ+『オリジナルキャリングケース』プレゼント

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 12インチスーパーディープ+『オリジナルキャリングケース』プレゼント
ナチュラム価格16500円(税込)
Posted by remo at
16:51
│Comments(2)
2010年07月12日
ちょっと小物(カトラリーケース)
使い易いカトラリーケースが欲しい。
自分の思うカトラリーケースとは。
1、適度な大きさ
2、取り出し易い
3、中身が見易い
4、洗い易い
5、テーブルに置いてもコンパクト
6、交換が出来る
そこで作ってみました。
材料は、ペットボトルです。

ペットボトルの凸凹を上手く使うときちんと閉まります。
ペットボトルの下に水抜き穴をキリで数箇所開けています。
テーブルに置くとこんな感じです。

安っぽいなー
使うのは、ファミリーキャンプだから良いか。
自分の欲しい形としては理想的。
今年は、これでキャンプしてみます。
ユニフレームなどでもっと使い易い物出て来ないかなー。
ロゴス(LOGOS)
neosツインリッジドーム270FR-I

ロゴス(LOGOS) neosツインリッジドーム270FR-I
ナチュラム価格9980円(税込)
耐水性もほどほどありテントの組み立ても簡単。
価格もポイント還元が有りますので送料を含めればホントお買い得。
ただし、少し難点があり。
普通の雨には問題無いですが、洪水になる様な大雨では前室が無い為入り口から雨が入るなどあるかも。
もちろん横殴りの雨とかなので通常は問題無しです。
初心者やサブで使用するには便利です。
●総重量:(約)9.0kg
●組立サイズ:(約)幅270×奥行270×高さ180cm
●インナーサイズ:(約)幅270×奥行270×高さ175cm
●収納サイズ:(約)長さ68×奥行18×高さ18cm
●メインポール素材:グラスファイバー(ブラック)
●グラスファイバー(グレー)
●フライシート素材:68Dポリエステルタフタ/耐水圧1500mm
●インナー素材:68Dポリエステルタフタ
自分の思うカトラリーケースとは。
1、適度な大きさ
2、取り出し易い
3、中身が見易い
4、洗い易い
5、テーブルに置いてもコンパクト
6、交換が出来る
そこで作ってみました。
材料は、ペットボトルです。
ペットボトルの凸凹を上手く使うときちんと閉まります。
ペットボトルの下に水抜き穴をキリで数箇所開けています。
テーブルに置くとこんな感じです。
安っぽいなー
使うのは、ファミリーキャンプだから良いか。
自分の欲しい形としては理想的。
今年は、これでキャンプしてみます。
ユニフレームなどでもっと使い易い物出て来ないかなー。
ロゴス(LOGOS)
neosツインリッジドーム270FR-I

ロゴス(LOGOS) neosツインリッジドーム270FR-I
ナチュラム価格9980円(税込)
耐水性もほどほどありテントの組み立ても簡単。
価格もポイント還元が有りますので送料を含めればホントお買い得。
ただし、少し難点があり。
普通の雨には問題無いですが、洪水になる様な大雨では前室が無い為入り口から雨が入るなどあるかも。
もちろん横殴りの雨とかなので通常は問題無しです。
初心者やサブで使用するには便利です。
●総重量:(約)9.0kg
●組立サイズ:(約)幅270×奥行270×高さ180cm
●インナーサイズ:(約)幅270×奥行270×高さ175cm
●収納サイズ:(約)長さ68×奥行18×高さ18cm
●メインポール素材:グラスファイバー(ブラック)
●グラスファイバー(グレー)
●フライシート素材:68Dポリエステルタフタ/耐水圧1500mm
●インナー素材:68Dポリエステルタフタ